
#ゴミボラ #可児道楽 #ごみ拾い #継続は力なり #取れ高少なめ #緊急事態宣言解除
本日は、議会だより「議会のトビラ」のチョットおじゃましますコーナーの取材で、川合公園に行ってきました。今回はバラ園の管理をしてみえる「可児ローズソサエティー」さんを取り上げます。
議会のトビラ第82号は、11月1日発行予定です!お楽しみに!
本日昼から、可児市内の飲食店有志が可児市役所駐車場を借りてキッチンカーを出店し、テイクアウトのランチメニューを販売しました。
コロナ禍で厳しい状況が続く市内の飲食店有志が立ち上がり、可児市商工会議所と観光協会が主催事業として開催する運びとなりました。
今日は初日ということもあり、お客さんはまばらでしたが、この取り組みは祝日を除き〔※来週木曜(22日)は祝日のためお休みです〕12月2日まで続けられるそうです。
私もこれからは、毎週木曜日はなるべくキッチンカーのランチを食べて市内の飲食店を応援したいと思います。
#キッチンカー #テイクアウト #自慢のランチ #飲食店を応援しよう #コロナに負けるな #毎週木曜日 #可児市役所駐車場
本日は大変多くのみなさんからお祝いメッセージをいただき誠にありがとうございました。
本日は県内の若手市町村議員からなる「岐阜☆青年市町村議員ネットワーク」の春季研修が岐南町で開催され、私も久しぶりに参加しました。
本日は今年初めての可児道楽によるゴミボラを行いました。
岐阜県の緊急事態宣言は3月7日まで延長されているので、新型コロナウイルス感染防止の観点からマスクを着用してゴミ拾いを行いました。