2025年10月14日火曜日

可児市PTA連合会との懇談会

今夜は可児市議会教育福祉委員会主催で議会報告会が開催されたので、傍聴に行ってきました。

今回は総合会館2階にて、可児市PTA連合会と議会の教育福祉委員会とで ①熱中症対策について②学校教育環境について 中学校区毎に分かれてグループディスカッション形式で意見交換が行われました。


それぞれのテーブルでは、小中学校のPTA会長さんから積極的に意見が出されました。

主な意見は下記の通りです。


・各学校にウォーターサーバーや冷水器、冷凍庫を設置して欲しい
・夏季期間は日傘やサングラスの使用を許可して欲しい

・子ども達の登下校時の荷物の軽量化をした方がよい

・下校時間については暑い時間を避けて欲しい

・通学距離が長い地区の児童には送迎用にコミニティバスやスクールバスを使えないか


本日お聴きした意見については、議会として集約・検証をした上で市や教育委員会への提言につなげていきます。