2022年11月26日土曜日

もみじ祭に行ってきました

本日は可児川下流域自然公園にて、可児市観光協会主催の『もみじ祭』が開催されました。
私は議長として植樹祭に出席し、もみじの植樹をさせていただきました。
会場入口のイベントスペースでは、屋台販売やサックス演奏などもありました。
もみじ祭は、明日27日も開催されますので、是非会場に足を運んでいただき、錦秋に染まった紅葉をお楽しみください。

2022年11月17日木曜日

視察対応@瑞穂町議会

本日は、東京都西多摩郡瑞穂町議会の厚生文教委員会の皆さまが「部活動の地域移行に関する取組について」行政視察に来られました。
私は議会を代表して歓迎のご挨拶を申し上げ、視察終了後には本会議場をご案内させていただきました。
瑞穂町議会様には、可児市を視察先に選んでいただき感謝申し上げます。
#視察対応 #瑞穂町議会 #可児市議会 #部活動の地域移行




2022年11月3日木曜日

令和4年度可児市功労者表彰式

本日は総合会館大ホールにて、「令和4年度可児市功労者表彰式」が開催され、様々な分野で市に長年ご尽力いただいた方々が表彰されました。
私は議長として出席し、功労者の皆様に議会を代表して祝辞を述べさせていただきました。
受賞されました5団体34名のみなさま、おめでとうございました。



2022年11月2日水曜日

令和4年度可児市戦没者追悼式

本日は「令和4年度可児市戦没者追悼式」がアーラ小劇場で開催されました。
感染対策の観点から規模を縮小しての開催でしたが、遺族会など関係者約40名が参加されました。
私は議会を代表して追悼の辞の朗読と献花をさせていただきました。
市議会としても、市民が心豊かな生活を送ることのできる平和な社会を構築するため、より一層の努力をしてまいります。 



2022年10月28日金曜日

視察対応@能美市議会

石川県能美市議会 議会運営委員会の皆さまが行政視察におみえになりました。
可児市議会の議会改革や若い世代との関わりなどに関する取組について、多くの質問をいただきました。

この度の視察内容が能美市議会の皆さまの活動の一助になれば幸いです。





2022年10月21日金曜日

第17回全国市議会議長会研究フォーラム

10月19、20日と「全国市議会議長会研究フォーラム in 長野」が長野市のホクト文化ホールにて3年ぶりに人を入れた従来の形式で開催されました。
今回のテーマは「デジタルが開く地方議会の未来」で、私は可児市議会の議長として、2日目の課題討議「地方議会のデジタル化の取組報告」で事例報告とパネルディスカッションに登壇させていただきました。
パネリストとして登壇するのはもちろん、約2千人もの参加者に向かって事例報告をするのは初めてのことだったので、すごく緊張しました。
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科の谷口尚子教授がコーディネーターとなり、取手市、可児市、西脇市の議長がパネリストとなり取組報告と課題討議を行いました。
取手市議会さんは議会のデジタル化においてはトップランナーであり、デモテックの取組みも素晴らしいと感じました。西脇市議会さんも林議長のパワフルなエンジンでデジタル化を牽引されており、「習うより慣れよ!」は議会のDX化を進める上で的確な提言であると思います。
可児市議会はDX化においては遅れをとっていますが、現在、タブレット整備と議場改修も含め予算要求をしているところです。今回のフォーラムで学んだ他市議会の取組みをしっかりと“TPP(徹底的にパクる)”させていただきながら議会のデジタル化を進めていきたいと思います。














2022年10月13日木曜日

視察対応@飯田市議会

本日は、長野県飯田市議会 議会運営委員会の皆さまが行政視察におみえになりました。
可児市議会の委員会代表質問や若い世代との交流などに関する取組について、多くの質問をいただき説明するとともに、意見交換をさせていただきました。
本日の視察内容が飯田市議会の皆さまの活動の一助になれば幸いです。





2022年10月12日水曜日

第45回健友会運動会

本日は、第45回健友会運動会が坂戸にある「KYBスタジアム」で開催され、私は議長として開会式に出席させていただきました。
健友会の運動会は、コロナ禍により3年ぶりの開催となったこともあり、会員のみなさんも久しぶりの運動会ということもあって、大変喜んでおられました。怪我がないように最後まで楽しんで下さいと挨拶させていただきました。



2022年10月6日木曜日

視察対応@立科町議会

本日は、長野県立科町議会 社会文教建設常任委員会の皆さまが行政視察におみえになりました。主なテーマは可児市議会の「高校生議会の取組みについて」で、正副議長と渡辺仁美議員で説明と質疑応答をさせていただきました。
可児市議会として、対面での視察対応は久しぶりでしたが、やはりオンラインよりオフラインの方がお互い内容が伝わりやすいのかなと感じました。
本日の視察内容が立科町議会の皆様の活動の一助になれば幸いです。
(お土産には、蓼科町の特産品「シナノドルチェ」をいただきました!😄)







2022年9月28日水曜日

9月議会が閉会しました。

 私が議長に就任して最初の定例会が昨日閉会しました。
今定例会では、令和3年度の決算審査を行い、執行部に4つの提言を提出しました。
可児市議会では、予算決算委員会が常任委員会となっており、議長と監査委員を除く20名の議員で予算と決算を審査しています。
予算決算委員会で出された提言については、次年度予算に反映されることになっています。
今回の提言については、本日の中日新聞でも掲載していただきました。








2022年8月7日日曜日

可児市議会の議長に就任しました!

一昨日(5日)開催された臨時議会において、正副議長選挙が行われ、私は議長に当選させていただきました。
可児市議会の議長は重責ではありますが、議長選挙で述べた所信をしっかりと果たせるよう議長の職務に励み、公平公正な議会運営に努めて参ります。



2022年5月20日金曜日

議会のトビラ(ラジオ番組)を収録しました

昨日はFMらら社屋にて議会番組(議会のトビラ)の収録を行いました。

今回は、先日(3/25)に開催した高校生議会に参加した可児高校の生徒(4名)をお呼びして、インタビュー形式で収録を行いました。

事前に簡単な打ち合わせは行いましたが、ほぼ生録りだったので最初は生徒のみなさんも緊張していましたが、途中からは笑顔で楽しい雰囲気のなか収録できました。
今回収録した番組の放送はFMららにて6月初め頃から8回放送予定ですので、是非聴いてくださいね!
(放送日が確定しましたら、また告知させていただきます)

2022年2月25日金曜日

3月議会が始まりました。

可児市議会では本日から3月議会が始まりました。

本会議終了後は予算決算委員会で令和3年度補正予算と令和4年度予算について執行部から説明を受けました。今回から、ペーパーレス化の取り組みとして、タブレットと紙の資料を併用して予算説明を受けています。

2022年2月2日水曜日

【告知】議会だよりの表紙を募集します!

可児市議会では、議会だより「議会のトビラ」の表紙を募集します。

市民のみなさんが撮られた可児市の風景写真やオリジナルのイラスト・絵画など、可児の魅力を伝える作品をお待ちしています。
採用されれば、あなたの作品が『議会のトビラ』の表紙になりますよ!
応募方法など詳細は『議会のトビラ83号』に掲載されています。
たくさんの応募をお待ちしております。